HOME > 事務所案内 > よくある質問

よくある質問

Q1. 営業エリア

Q1. 営業エリアを教えてください。

広島市内です。当事務所は地域密着の考えがあり、お互いの距離が近い方が良いと思っています。

毎月関与先様に訪問させていただきますし、急なご相談など何かあった場合にでもすぐ駆け付けることができるからです。


Q2. 税務調査時の対応

Q2. 税務調査時には立ち会って頂けるのでしょうか?

必ず税務調査に立ち会わせていただきます。税務署との対応窓口は、すべて当事務所で行いますのでご安心ください。

また、当事務所では「書面添付制度」にも取り組んでいます。申告書に書面添付を付けることで、税務調査前に税理士に対して意見聴取が行われ、場合によっては調査省略といったことになります。近年では、税務署以外に金融機関にとっても有用なものになっています。

書面添付制度は、税理士の責任が大きく関わりますので、経営者様におかれましても税に対するご理解が必要です。


Q3. 貴社を訪問する間隔

Q3. 当社を訪問する間隔はどのくらいですか?

毎月訪問させてもらいます。

自計化を基本とさせてもらいますので、月次決算体制を構築し、経営者様にとってタイムリーで有用な会計データを基に経営相談させてもらうよう努めています。


Q4. 会社設立のサポート

Q4. 会社を設立しました。しかし、営業出身で経理・総務のことは全くわかりません。また今は、事務スタッフを別に雇う余裕もありません。経理や給与計算、社会保険の手続きなど、色々とおまかせしたいのですが引き受けてもらえますか?

自計化を基本としていますので、経理や給与計算は貴社で行ってもらうようになります。ただTKCシステムでフルサポートさせてもらいますのでご安心ください。

社会保険の手続きに関しては、提携先の社会保険労務士を紹介させてもらうことが可能です。会社規模にもよりますが事務スタッフは必要だと考えています。

経営者自らが経理をすることはお金の流れを知る意味で良いことですが、やはり経営者は本業に専念すること・事業戦略を考えることが大事だと思っているからです。


Q5. 現在の顧問税理士と平行しての顧問

Q5. 顧問税理士はいますが、同時並行で顧問をしてもらうことは可能ですか?特に税金以外に、融資や売上拡大などの経営面で相談に乗ってほしいのですが。

セカンドオピニオンとしての顧問契約も可能です。キャッシュフローコーチの目線や融資に強い税理士として経営面でのサポートが出来ます。